料理小松
りょうり こまつ

端正なお料理を大将の骨董品愛が詰まった器の数々で奏でる。“器は料理の着物である”を体現。北陸唯一の3ツ星獲得店

最終更新日202302/22
訪問回数14回
料理小松
りょうり こまつ
- 住所
- 石川県金沢市幸町11-29 MAPを見る
- TEL
- 076-224-0118
- 営業時間
- 18:00〜
- 定休日
- 日曜
- 価格帯
- 22,000円コース
北陸で唯一ミシュラン3ツ星を獲得した日本料理店。
店主小松隆行さんの端正な料理に加え、所有する器の素晴らしさも味わいどころのひとつ。しかしながら美術館に骨董品を鑑賞しに行くような感覚というよりは、さらにその先にある、器に料理がのってこそ完成する“器は料理の着物である(北大路魯山人)”を体現させたところに感動があります。店内は無垢の一枚板カウンターに、薄香の落ち着いた風合いの土壁。
同店は以前の鱗町の大通り沿いの店舗から、2017年8月末にここに移転。少し足を伸ばして静かな場所になりました。
店内は無垢の一枚板カウンターに、薄香の落ち着いた風合いの土壁。
同店は以前の鱗町の大通り沿いの店舗から、2017年8月末にここに移転。少し足を伸ばして静かな場所になりました。
日本酒を注文すると、ガラス製もしくは陶器の酒器で選ばせてもらえるのですが、どちらを選んでもかなりの種類から選べるようになっています。
ガラス製の酒器は、200年前のアンティーク、バカラ、イギリス製、ラリック、切子グラスなど。
大将が一つ一つ集めた貴重な器ばかりなので、ぜひ大事に扱って頂きたいです。
-
訪問日2023.02.20「料理小松」節分:黄身酢がけ、海鼠、粟ぜんざい
-
訪問日2022.11.09「料理小松」秋:香箱ガニ、天然茸の蓮根餅、無花果胡麻がけ
-
訪問日2022.09.13「料理小松」秋:スッポン玉締め、無花果揚げ出し、甘鯛と門前栗
-
訪問日2022.08.31「料理小松」初秋:無花果胡麻がけ、鱧と松茸お吸い物、玉蜀黍すりながし
-
訪問日2022.06.29「料理小松」夏:稚鮎、岩牡蠣フライ、吉川ナス、葛切り
-
訪問日2022.05.20「料理小松」初夏:稚鮎、鱧、ヒラメ、柏餅
-
訪問日2022.03.30「料理小松」春:生クチコ、白魚の雑炊
-
訪問日2021.12.08「料理小松」冬:香箱ガニ、ズワイガニ
-
訪問日2021.07.14「料理小松」夏:玉蜀黍すり流し、鮎の飯蒸し、う雑炊
-
訪問日2020.11.02「料理小松」秋:能登松茸、焼スッポン、天然茸ぞうすい
-
訪問日2020.03.06「料理小松」春:蛤の飯蒸し、生くちこ、タケノコ
-
訪問日2019.11.25「料理小松」冬:香箱ガニ、加能ガニ、能登ブリ
-
訪問日2019.10.03「料理小松」秋:新いくら飯蒸し、スッポンお吸い物、甘鯛と門前の栗
-
訪問日2019.08.01「料理小松」夏:鰻の飯蒸し、鱧お吸い物、スッポン蓴菜