訪問日

2022

03/29

「料理小松」春:生クチコ、白魚の雑炊

小松さんは地産地消にこだわっている訳ではないので、県外食材が多く登場します。
料理の腕は、“さすが役者が違う”と言える素晴らしさなので、「何を味わいに行くか」かなと思います。
特に県外の方は、地方に来るからには石川・北陸の地物食材がいいに決まっているので。
また、最近は人手不足が顕著に現れてしまっているなぁと思わざるを得ない料理スピードと御献立構成なので、大将の凄さが十分に発揮されるような人員がほしいなと正直思いました。
コースは魚料理(特に鮮魚)が続くので、野菜類や山菜など挟んでもらえるとありがたいなと思いました。あと、今回は八寸もなかったですね。
とはいえ、(御献立構成はさておき)一皿だけを見た場合、丁寧で卓越した仕事に感動があります。
今回印象的だったのは、鯛の子と桜餅。

●蛤の玉締め
出す寸前に卵をといて(音が聞こえました)蒸しあげた繊細な玉締め。出てくるまでにかなり時間かかってました。


●帆立真薯
北陸で帆立が出てくるのは珍しいですね。帆立は荒めで食感を残し、帆立の旨味と吸地の旨味がグラデーションを描きながら掛け算になっていきます。
花柚子の品のある香りを添えて。

●お造り ヒラメ 七尾、細魚 七尾
地物のお造りでした。
ヒラメはしっとりした質感で美味。細魚は軽い昆布締めで棒造りで、サクサクと食感が感じられる。
土佐醤油、ポン酢で

●鯛の子、鯛白子
鯛の雄雌の珍味。今回一番印象に残った料理です。
鰹を効かせて煮ふくめてあり、スッと鰹が立ち寄り添います。秀逸。

●ガスエビと雲丹 淡路島

●あん肝
ふわっとムース感のあるタイプとはまた違った、しっかりめのクラシックな味付けです。

●鮪 舞鶴

●生クチコ
クチコは生だからこそ、火入をするとぷっくり膨れてちゅるんとした舌触り。磯の香り立つスープで。

●のど黒 焼き物
スダチと柚子を掛け合わせた「阿波すずか」を添えて。

●毛蟹 岩海苔

●若竹 福岡県
こういう料理が食べたかった。できればもっと冒頭に。
春の味覚。繊細な味の添え方はさすがです。

●白魚の雑炊
五感を研ぎ澄ませて味わう春の繊細。白魚は思っていたよりも結構大きかったなぁ。

●桜餅
絶品でした。長明寺桜餅で、焼きたての薄皮で餡をくるんであります。とにかくあんの艶と風味が素晴らしく、口にアロマが広がる。

紹介ページに戻る