今回は初訪問だったので、カニの時期ではありましたが、カニづくしコースではなく通常コースを選びました(しかしながらカニのお料理もいくつかありました)。
食材で印象的だったのは、富山の本カワハギ。
大将も東京から戻られて地物の良さを実感されているようですが、東京と勝手が違うところは、東京だと市場から食材が入ってくるため入荷の心配があまりないのですが、富山は新鮮な珠玉食材が手に入りますが毎日変化があるので、読み解きながら料理をする難しさと楽しさがあるそう。抜群の食材が揃う日もあれば、シケの日もあるため、日々最善で提供できるように試行錯誤されているそうです。
さらに特筆したいのは、松川さんの流れを汲む料理です。お食事やデザートはそのものでした。
●鱈の白子 柚子釜
冬の訪れを感じさせる最初の一品。ほこほこと温かい柚子釜に、白子には焼き目を付けて香ばしさを添えて。
●香箱ガニ 飯蒸し
●本カワハギ 富山
これは絶品。ハリのある身質とクリアな味わいで、咀嚼するごとに甘さが広がる。新鮮だからこそできる、肝醤油のミルキーなコクを添えて。
●お吸い物 ズワイガニとクチコ
まずは完璧な吸地に顔がほころぶ。クチコは生だからこそのぷっくりした繊維感が舌に感じられ、絶妙な塩気も重なり美味。
●寒鰤 氷見、アオリイカ 新湊
格別な美味しさの氷見の寒鰤。そしてアオリイカの包丁の美しさに、大将の実力の高さと貫禄を感じました。
●香箱ガニ 沖漬け
今の季節だからこその珍味。一口食べたらお酒がスイスイと進み、もう一口カニを導きたくなる繰り返しの罪な一品。白いご飯に乗っけて食べたいやつでもあります。
●鰤カマ 炭火焼き
表面は美しい狐色に焼き上げてサクサクと香ばしく、中はふんわりホコホコとして熱々の温度と共に上質な脂が口の中にたゆたう。
●鴨
揚ネギを添えた松川スタイル。
●甘鯛蕪蒸し
●大長谷のなめこ そば
大将が手打ちをしたおそばです。キリッとしてシコシコした食感。爽快感が喉から胃袋までリレーをして美味。コースのアクセントにもなってとても良いと思いました。
●お食事
醤油漬け生イクラ、生カラスミ、海苔、山椒ジャコ、カニ
松川さんに行ったことがある人はお馴染みのセットで、そこにカニがプラスされています。後半戦で一気にテンションが上がっちゃいました。
どの組み合わせにしようかと楽しみながら味わえるのも良いですね。お好きなようにご飯に乗っけて。
●水菓子(オーロラ、ゆめのか)
●水羊羹
こちらも松川さんでお馴染みの水羊羹。最後にこれは嬉しい。
松川さんのそのものと言える、スッと入ってきて幻のように消える口溶けで、最後はもう夢心地でした。